“建てた後も安心できる”サポート体制
“家は建てたら終わり”ではありません。その後、何十年にもわたって生活を共にする人生のパートナーです。そのため、 定期的な点検やメンテナンスが欠かせません。また、万が一の時の保証についても知っておくべきです。埼玉県久喜市や白岡市、蓮田市、上尾市で注文住宅を手がける「株式会社豊田工務店」の、安心の保証とメンテナンスの内容についてご紹介します。
無料点検の実施~建てた後も安心していただくために~
当社では、お引き渡し後に定期点検を無料で実施。お客様の暮らしをお守りするサポート体制を整えております。メンテナンス・点検日については、電話もしくはハガキ、オーナーズサイトにてご確認ください。
点検・メンテナンス内容
建具、内装 (床、壁、天井、電気、窓、戸など)の点検 |
ガス、水廻りの点検 |
壁、塗装の点検 | 住み心地についての確認 |
住宅履歴情報管理を承ります
「いつ、誰が、どのように家を建てたのか?」――。このようにメンテナンス・補修を記録するのが住宅履歴(長期優良住宅では住宅履歴情報の保存が義務となっております)です。資料・図面類といった形式となっており、建築確認や点検時などに用いられます。当社は、お客様の住宅履歴の管理を徹底することで、長期的な目線で家とお客様の暮らしをサポートしてまいります。
住宅履歴の4つのメリット
当社の管理する住宅履歴には、いくつものメリットがあります。
“建てた後の安心をお届けする”住宅履歴のメリット |
---|
1:売却をする場合、査定でプラス評価が得られるなど、条件が有利になる |
2:設備機器や部品の品番が一元管理され、不具合やトラブル時の補修・交換が容易 |
3:メンテナンスや補修の履歴が記録され、家の維持管理が計画的かつ低コストで行える |
4:書類を電子化することで、火災や水害時でも安心 |
住宅履歴項目の例
- 調査関係書類:地盤調査報告書
- 設計図書
- 確認申請書類、性能保証・性能表示関連書類:確認申請計画概要書、住宅性能表示関連書類など
- 施工図面、施工関係書類:工事工程表、配筋検査といった各種検査記録など
- 施工写真
- 引き渡し書類:住まいの取り扱いと手入れの説明書、各種保証書など
- 維持保全改修記録:日常的な維持保全記録、修繕改修工事図書・写真・記録など
保険・保証・優遇制度
「家を建てた後が、お客様とのお付き合いの本当のスタート」と考える当社では、保険や保証、優遇制度などをご用意しています。
住宅品質確保促進法に基づく10年間の瑕疵担保責任
住宅品質確保促進法(品確法)とは、引き渡し後10年間にわたり、新築住宅の柱や梁などの構造耐久上主要になる部分や、雨水の浸入を防ぐ部分について何らかの瑕疵が発見された場合に適用される制度です。この場合、施工を行った工務店や不動産業者は、無償補修等を行わなくてはなりません。なお、当社は第三者機関に加入し、厳密な検査、各種保証を受けた上で建築を行っています。
第三者機関 | (株)日本住宅保証検査機構(JIO) |
---|
安心・安全を守る地盤保証
地盤の強度が保証されていることは、安心・安全な生活を送る上で非常に大切です。すべての住宅は、地盤改良の有無にかかわらず、地盤保証の付与が求められます。当社では、第三者機関が定めた基準に基づく地盤調査・地盤改良工事を行った上で、現場検査を受けています。お引き渡し後30年の間に、もしも地盤の不同沈下によって建物が損害に見舞われた場合は、最高で5,000万円を保証します。
第三者機関 | セメントゼロのオーガニック地盤保証BIOS(ビオス) 一般社団法人 住宅不動産資産価値保全保証協会 |
---|
家の品質を“見える化”する取り組み
第三者機関が住宅品質確保法および住宅品質確保促進法(品確法)に基づき評価検査を実施。その住宅性能評価書が公布される制度を、住宅性能表示制度と言います。家の品質を“見える化”厳しくすることで、お客様に安心と納得していただけます。
第三者機関 |
|
---|
住宅性能評価書発行による6つのメリット
“家の品質を見える化”する 住宅性能評価書発行のメリット |
---|
1:住宅の性能が等級や数値で示され、客観的な確認が可能になる |
2:トラブル発生時、迅速かつスムーズに専門的な紛争処理が受けられる |
3:地震保険料の優遇 |
4:住宅瑕疵保険の加入が簡単になる |
5:長期優良住宅の認定手続きが簡単になる |
6:フラット35の手続きが簡単になる |